カラコンの選び方

N’sCOLLECTION

最初はカラーの名前が面白いな(例えば、どら焼きやフルーツポンチなど)という点と渡辺直美さんがプロデュースしている点で興味を持ちました(個人的に渡辺直美さんのマインドが好きなため)。
色んな種類をあらかた試しましたが、ナチュラルな印象から韓国風、ギャル風など幅広く網羅している商品です。
私の一番の決め手は1日中装着していても違和感がないことと、UVカット機能がある点です。
普段2weekのソフトコンタクトレンズを装着していますが、早朝から夜まで装着していると違和感が少し、1dayなら最悪の場合昼まで絶えられない程度まで不快感がでるものもあります。
しかし、これは2week並に装着できるのがとても嬉しい点です。
そして今現在様々なUV対策商品が出ています。
直接当たらないように物理的に遮断する対策や定番の日焼け止め、インナータイプの対策まであります。
しかし意外と忘れがちなのが「目」から直接はいってくる紫外線。
目から入る紫外線でもシミや日焼け、老化の原因になります。
昨今美容意識が老若男女高い今コンタクトレンズのUVカット機能はマストです。
一般的なカラコンは大体?8.00程度までしか度数が作られていないものがほとんどですが、この商品は?10.00まであることも魅力の1つです。
SNSなどで流れてくる着画を見て、この商品かわいいなと思い通販サイトの購入ページまでいき自分の装着している?10.00の度数がないことで泣く泣く諦めて買えないことがほとんどです。
個人的なカラーごとの特長ですが、私のパーソナルカラーは1stブルベ冬、2ndイエベ春、そしてあまり派手な印象ではなくナチュラルに盛れるカラーが理想なので、「ココナッツ」を主に使用してます。
少しギャル風でかつナチュラル雰囲気なら「やきそばパン」、ナチュラルなんていらない盛れてなんぼならおすすめは「ホットチョコレート」です。
外個人のアイドル風の雰囲気なら「さば定食」、「ラッシー」もおすすめです。
様々な通販サイトで販売しているのでぜひ皆様も試してみて欲しい商品です。

選ぶ前に

おすすめ商品一覧